この記事に書かれていること
- 刀根里衣さんの絵本『カエルのおんがくたい』あらすじと感想
- 憂鬱な雨の日
- おどる文字
- 寝ている太陽
雨の日の楽しい演奏会
刀根里衣さんの絵本『カエルのおんがくたい』感想です。色とりどりなカエル、痩せっぽっちも太っちょもいます。個性のある彼らが可愛い1冊でした。
ひだまりさん。
かえるさんは『ぴっぽのたび』以来です。
『カエルのおんがくたい』あらすじ
雨の日に読みたい絵本!
本の評価
おすすめ
かんどう
ほっこり
せつなさ
【あらすじ】
雨の日が楽しくなる絵本。カエルのおんがくたいで、みんな元気になーれ。
『カエルのおんがくたい』感想
雨の日なのにみんな楽しそうだから、私も楽しくなっちゃいました。音楽が聞こえてきそうな、気分が上昇する絵本です。
憂鬱な雨の日
雨が降ると沈んでしまいがち。
ジメジメしてるし暗いし、洗濯物も乾かないし。・・・と、ブツブツ言っても雨はやんでくれないので、そんな時は絵本を読みます。
ひだまりさん。
刀根さんが描くカエルたちはみんな可愛い。
元気なカエル。カエルの演奏を聴けるのだったら 雨の日も好きになっちゃいそうです。
みんな楽しそうな表情をしているから元気が出てきました。
おどる文字
文字からも楽しさが伝わってきます。
それが面白い。文字が音楽のように流れておどっていました。ラッパにタンバリン、太鼓にフルート。音楽が聞きたくなってきます。
ストーリーというストーリーはないけれど、カエルの兄弟 (?) たちはみんなを喜ばせようと音楽を奏でます。
ひつじくん。
優しさがにじみ出てくるね。
寝ている太陽

カエルの演奏で太陽を起こす。
ひだまりさん。
太陽って寝てるんだ。
微笑んでしまいました。雨の日は太陽さんはお休みの日なんですね。カエルのおんがくで太陽は起きるのでしょうか?
温かな陽射し
雨の日だから ほとんどのページがブルーだったりグリーンだったりします。でも最後のページだけは違いました。温かな陽射しを感じます。
カエルさんのおかげで雨の日も楽しかったけど、最後のページのイラストが1番好きです。
ひだまりさん。
かえるさん、ありがとう。
こちらもオススメ

『ぴっぽのたび』(絵本) 刀根里衣【あらすじと感想】かけがえのない友情刀根里衣さんの絵本『ぴっぽのたび』あらすじと感想です。ひとりぼっちのぴっぽひつじの出会い、季節の旅、大切なともだち、夢を見ることについて書いています。...

『マローネとつくるクッキー』刀根里衣 / クッキー好きな人におすすめ絵本刀根里衣さんの絵本『マローネとつくるクッキー』あらすじと感想です。モカのガールフレンド・マローネ、クッキーレシピ、ロシアケーキについて書いています。...

絵本『おおきな おおきな にんじん』刀根里衣 / 夢の世界へ刀根里衣さん『おおきな おおきな にんじん』絵本のあらすじと感想です。広がる夢の世界、幸せなキモチについて書いています。...