『ホテル カクタス』あらすじと感想文|過ぎゆく時と切なくも楽しい日常|江國香織
- 『ホテル カクタス』あらすじと感想文
- 「帽子」と「きゅうり」と数字の「2」
- 安心感と憧れの無謀さ
- 不変なるもの
- 日常の楽しさと切なさ
少しだけネタバレあります。
世の中に、不変なるものはない―。
江國香織さんの小説『ホテル カクタス』感想です。ゆるりと時間が流れているような心地よさ。江國さんの文章が好きです。
ホッとひと息つける小説。
登場人物が面白かったよ。
『ホテル カクタス』あらすじ
切なくも愛しい物語
街はずれに古びたアパートがありました。「ホテル カクタス」です。そこには、ちょっと変わった住人が住んでいます。
『ホテル カクタス』ネタバレ感想文
ちょっぴり切なくて、でも日常の幸せが感じらる『ホテル カクタス』。
意外な登場人物たちが目をひきました。彼らの日常を読んでいると、不思議と安らぐんですよね。
切なさと愛しさがあとをひく物語だよ。
「帽子」と「きゅうり」と 数字の「2」
『ホテル カクタス』には、ちょっと変わった登場人物がいました。「帽子」と「きゅうり」と数字の「2」です。
彼らにはそれぞれ個性がありました。
彼らが人のように思えて、ふとした瞬間に、あっ!人じゃないんだよねと思う。
江國さんの、こういうお話は初めてです。人じゃないけど人のような・・・。江國さん自身が好きなんだろうなというモノが愛情いっぱいに描かれていました。
世の中は素敵なモノであふれているんだと実感。
風景だったり、匂いだったり、身近にあるアレコレ・・・。身近にあるものがとても愛おしくなりました。
『ホテル カクタス』を読んだ後に帽子を見たら、この子はどんな性格なんだろうとか、きゅうり残さず食べようとか、そんなことばかり考えちゃいます。
キャラに愛着がわくね。
いつでもある安心感と憧れの無謀さ
帽子ときゅうりと数字の2。彼らの中で一番感情移入できたのは、数字の「2」でした。
お酒がダメな彼がグレープフルーツジュースばかり飲んでいるのには、ある理由があったのです。
「いつでもある」ことの安心感。それがなくなるという心配をせずにすむからグレープフルーツジュース。
食べ物だけではなくて、ちょっと大げさに言うと帰る家や、働ける職場なども当てはまりますね。
数字の「2」と同じく、私も普段から安心感を求めているかも。
もうひとつ、数字の「2」に共感したことがありました。
3人ともみごとにスってしまい、帰りのバス代をとりわけておいたのは、数字の「2」だけだった。
「帽子」と「きゅうり」は、あと先考えずに財布に入っていたお金をすべてつぎ込んでしまう。それを見た「2」が思った言葉が心にすとんと心に落ちました。
一体どうすればそんなふうに無謀になれるのか
私も彼と一緒で帰りのバス代はしっかり残しておく方です。競馬はやらないから想像なんだけど。・・・でも、無謀さには憧れるんです。
あと先考えずに、やりたいようにできる無謀さ。
たぶん、数字の「2」も私も臆病なんですよね。
不変なるもの
ゆったりと流れる時間の中で、確実に物事は変化していきました。
「ホテル カクタス」の取り壊しが決まる。
住人たちは引越しを余儀なくされます。3人の反応は様々で彼ららしいな・・・と思いました。
頭を切り替えるのが早い「帽子」と「きゅうり」、諦めきれず反対運動をしようとする「2」。
帽子の言ったひとことが心に刺さりました。
「世の中に、不変なるものはないんだ」
世の中の道理だね。
変わらぬものはない。形あるものはいつかは壊れ、身の回りの環境も時とともに変化する。
不変なるものはないというけれど、3人の友情は生きている限りずっと続いていくんだろうな。
『ホテル カクタス』日常の楽しさと切なさを感じる小説
何気ない日常をつづった『ホテル カクタス』をよんで、私は江國さんの文章が好きだと実感しました。
愛情のなかに、もの悲しさがある。
楽しいことや切ないこと、悩み・・・。そんな当たり前で貴重な時間が輝かしく思えました。面白おかしい彼らが微笑ましかったです。
3人のうち、だれに似ているだろう?と想像しながら読むのがおすすめだよ。