『星の王子さま』あらすじ・感想文|心の目で見る一輪の薔薇|サン=テグジュペリ
- 『星の王子さま』あらすじと感想文
- 大切なもの
- 忘れかけていた子供心
- 大人になるということ
Le Petit Prince『星の王子さま』
誰もが知っているほど有名な絵本『星の王子さま』(サン=テグジュペリ作)。私が手に取ったのは、オリジナル版と言われる米国版のものです。
イラストが可愛くてほっこりしました。
ページをめくれば心に響く言葉の数々が飛び込んできます。胸が熱くならずにはいられないんですよね。
1番たいせつなことを、この物語は教えてくれるよ。
『星の王子さま』簡単なあらすじ
いちばん大切なこと
砂漠に飛行機で不時着した「僕」が出会った男の子。それは、小さな小さな自分の星を後にして、いくつもの星をめぐってから七番目の星・地球にたどり着いた王子さまだった・・・。
『星の王子さま』読書感想文
私の大切なものって何だろう?
読み終わって1番に考えました。この言葉に強く惹きつけられたからです。
たいせつなことはね、目に見えないんだよ・・・・・
大切なものって、人それぞれだよね。
目に見えない「大切なもの」
王子さまは小さな星からやってきました。そこに咲いている一輪の薔薇。水をやり、他の外敵からお花を守るために覆いガラスをかけたりして世話を焼きます。
ふるさとに咲いていたバラが、地球に沢山あることを知ってショックを受ける王子さま。やがて大事なことに気づくのです。
見た目は同じ花だけど、大切なのはあの一輪のバラだけ。
大事なのは、その薔薇のために世話を焼いたことです。自分の子供がなぜ可愛いのかということと同じですね。
他人には価値がないものでも、自分にとっては宝だということがある。
かんじんなことは、目には見えないのです。じゃあ何で見るの?・・・というと、心の目です。
目には見えない、かんじんな(大切な)ことは、バラにそそいだ愛情。
世界は愛情や真心など目に見えないけど大切なものであふれています。見えることが全てではないということ。
王子さまが育てた一輪のバラは、他人には多くのバラの1つにしか過ぎないかもしれません。でも王子さまにとっては、世界でたった1つの大切なものなのです。
ぼくにも、そんなものがあるのかな。
忘れかけていた子供心
これ、何に見えるでしょう?
正解は「僕」が描いたゾウを丸のみして、こなしているウワバミの絵です。
見事に丸呑みしてますね。でも大人に見せたら帽子だと言う。これが子供と大人の違いなのかもしれません。
『星の王子さま』を読んでいると、忘れかけていた子供心を思い出したよ。
王子さまが子供だからかな。みんな最初は子供だったんですよね。ここに出てくる王様や、うぬぼれ男、呑み助、実業屋、点燈夫、地理学者たちも。
そのことをいつしか忘れてしまう。先入観を持って物事を考えるから、ウワバミが帽子に見えてしまったり・・・。
少しだけ寂しい気持ちになった。
大人になるということ
童話や絵本を読んだりすると、たまに自分が大人であることが寂しくなる時があります。
決まって子供心を思い出した時だけど。・・・でもあることに気づきました。
『星の王子さま』は大人だからこそ理解できる物語であるということ。
子供の頃に読んでも、わけが分からなかったと思うのです。物事を理解できる年齢になって素晴らしい本だということが分かる。それが大人になるってことなんですよね。
大人になるのも悪くないかも。
『星の王子さま』笑い上戸の星
『星の王子さま』を読んだ後は、星がみんな笑っているように見えるから不思議。
夜空を見上げてみました。無数に輝く星のどれかに王子さまがいるのかもしれませんね。・・・夜空を見上げるのが好きになりそうです。
とても素敵な本だった。