『秋の牢獄』あらすじ・ネタバレ感想文・ラストを考察!時間ループに終わりはあるのか|恒川光太郎
- 表題作「秋の牢獄」のあらすじと感想文
- テーマ「牢獄」について
- 時間ループの残酷さ
- ラストの考察(願い)
少しだけネタバレあります。
果たして この日に終わりはあるのか―?
恒川光太郎さんの小説『秋の牢獄』感想です。さすがでした。程よいホラー感とループする時間。恒川さんが描く世界は美しいですね。
怖いけど行ってみたくなる。
『秋の牢獄』あらすじ
この日に終わりはあるのか?
11月7日水曜日。女子大生の藍は秋のその日を何度もくり返している。何をしても、どこに行っても、朝になれば全てがリセットされ、再び11月7日が始まるのだった。このくり返しに終わりは来るのか。
『秋の牢獄』テーマは「牢獄」
『秋の牢獄』3つの短編集は、どれも牢獄がテーマになっています。
果たして、主人公たちは牢獄から出ることができるのか。
- 「秋の牢獄」
- 「神家没落」
- 「幻は夜に成長する」
「秋の牢獄」は時に、「神家没落」は家に閉じ込められる。「幻の夜に成長する」は不思議な力が牢獄のような感じ。
「幻の夜に成長する」はホラー感が強かったけど、あとの2つは美しく感じる世界観がありました。そしてどれもこの世ならぬものがでてきます。
美しく感じるホラー感覚が恒川さんの小説の魅力だよね。
『秋の牢獄』ネタバレ感想文
表題作「秋の牢獄」、とても良かったです。時間を扱ったSF的なものだけどジャンルはホラー。
北村薫さん『ターン』、乾くるみさん『リピート』に近くて、でも全然ちがいます。恒川さんならではの空気感がありました。
もしも時間がループしたら?
11月7日を何度もくり返す主人公・藍。
何をしてもリセットされて、どこにいても必ず自分の部屋で目覚める。恐怖よりもまず羨ましいと思っちゃいました。・・・時間って有限だから。
時間もお金も無限になるのは嬉しい。記録に残せないのは辛いけど。
藍はリプレイヤー(同じく時間をくり返す仲間)・隆一と出会います。11月7日に閉じ込められたリプレイヤーは他にもたくさんいました。
時間ループも悪くないかも。お金の心配もしなくて良いし、死んでも元に戻るから何でも出来ちゃいますね。
仲間と旅行に行ったりして楽しそうだったよ。
楽しんではいるけれど、いつか明日が来てほしいと願う彼女たちに哀愁も感じました。
恒川さんはこういう描写が上手いですね。ホラーの中に楽しさや悲しさがあって、美しく思える世界観に憧れます。
時間ループが残酷だと思った瞬間
時間ループは、環境によってすごく残酷なことになる時があります。
11月7日、犬飼さんの妻は浮気相手と密会していました。その日を幾度となくリープしなければならない彼。
たぶんこれまでに、俺は妻とその相手を十回は殺したと思う
残酷すぎる。
また同じ日はやってくるんです。ループするなら何事もない平和な日にしてくれと願いたくなりました。
異次元生物・北風伯爵
しっかりとホラー感がある『秋の牢獄』。異次元生物・北風伯爵(キタカゼハクシャク)がでてきました。
薄く輝くひらひらとした白い布をかぶったお化け。ウエディングドレスの花嫁。巨大化したクリオネ。てるてる坊主
てるてる坊主って、なんだか可愛い。
可愛いけど不気味な存在。得体の知れない生物。そして、リプレイヤー仲間が次々と消えていきます。北風伯爵と関係があるのかは不明だけど・・・。
行方不明になった人たちはどこへ行ったのか。
【結末の考察・願い】11月8日は来るのか
ラストは余韻を残した終わり方でした。謎が深まったところで考察(願い)です。
時間のループは解けて11月8日は来ると願いたい。消えた人たちも、きっと明日を生きている!
時間のループが解けて、未来でリプレイヤー仲間と出会えて、また一緒に時間を過ごせたらステキですね。読後の余韻がよかったです。